投稿一覧

メッセージが,今朝「踊り手」から届いた
こういう手紙が来るような番組、でありたい
Amazon のレビューから。「図書館で借りて読みました」
不思議な組み合わせで、座談会の最終回
Amazonのレビューから、「待機児童ゼロ」は変だな
「松居和チャンネル」「特別編の2」
火曜日更新の、「松居和チャンネル」。今回は、特別編を、座談会形式で収録しました、
この国の土台、保育を守ってきたのは「母性」です
人間は、幼児を眺めながら、つぶやく。
「明日も来る」という制約の中で
中学生に、簡単に幸せになれる方法を話します。
日本には、トトロがいる
インドで過ごした時間が、教えてくれた
ここが最前線
「ワーキングマザー」の短歌集
「さや」さん、参議院選に、出馬宣言!
ダボス会議に騙されないように
子育ては祈り、キリスト教も仏教もそこで繋がる
セルバのインタビュー
熱血校長、中村諭先生と再会。(致知出版で)
ショート「0歳児を眺めていれば」
「父の日」一網打尽です。
「チルドレンラスト」政策でしょう
「本当に、預けていいのかい?」
ショート第6弾です。
「日本再興戦略」の愚かさ / 西伊豆で誕生日😀
学校を立て直すために。
私たちは、決断しなければならない
「選択肢」がないことの幸せ
Saya(さや)さんが、参議院選挙に出馬

続きを見る